鎧戸(よろい戸)

塗り替えいらずで、美しさずっと。腐らず長持ちする鎧戸。

EPS芯材の軽量高耐久鎧戸。5層構造で耐候性に優れ、変形しにくく腐らないため長期安定。木材のような頻繁な塗り替えは不要です。エンボス加工とエイジングで木質感を再現し、防カビ・防藻・防汚性で美観長持ち。施工が容易でコストも抑えられ、外壁に最適です。長期保証にも対応し、住まいの価値を高めます。より安心です。

EPS芯材鎧戸の5つのポイント

・5層構造で高耐久・耐候性に優れた外壁仕上げ

EPSに専用下地を設置し、さらに強力なグラスファイバーを塗り込みます。その上で、外壁用の塗り壁仕上げ材とコーティング材を重ね、計5層の構造を作ります。このため、高耐久で耐候性に優れ、長期にわたって建物を美しく保つことが可能です。

・変形しにくいEPS芯材で長期安定

経年劣化による変形が非常に少ないEPSを芯材に使用しています。そのため、そりや縮みが起こりにくく、長期間にわたって安定した形状を保つ構造になっています。

・木材のような頻繁な塗り替え不要

木材の鎧戸では通常2~3年ごとに塗り替えが必要ですが、建物用の塗り壁材を使用することで、短期間での塗り替えは不要です。そのため、メンテナンスの手間やコストを大幅に抑えることができます。

・腐らず長持ちするEPS鎧戸

木材は雨に当たると吸水して腐ってしまいます。しかし、EPSに樹脂塗り壁材を使用しているため、吸水しにくく腐りません。そのため、高耐久で長期間使用できる外壁材です。

・汚れに強く、美しさを長持ち

塗り壁仕上げ材に着色コーティングを施し、その上からクリアーコーティングを重ねています。そのため、防カビ・防藻・防汚性に優れ、美観を長期間保つことができます。

施工事例

同じ住宅に施工したEPS鎧戸の施工事例です。
4種類の色(ダークブラウン、ブラウン、グレー、ライトグレー)で外観の印象を比較できます。

鎧戸ダークブラウン
鎧戸ブラウン
鎧戸グレー
鎧戸ライトグレー
鎧戸ダークブラウン
鎧戸ブラウン
鎧戸グレー
鎧戸ライトグレー
PlayPause
previous arrow
next arrow


ダークブラウン:重厚感のあるシックな外観。
ブラウン:温かみのある落ち着いた雰囲気に。
グレー:モダンでシャープな印象に。
ライトグレー:清潔感のある外観。明るい印象に。

鎧戸ダークブラウン2
鎧戸ブラウン2
鎧戸グレー2
鎧戸ライトグレー2
鎧戸ダークブラウン2
鎧戸ブラウン2
鎧戸グレー2
鎧戸ライトグレー2
PlayPause
previous arrow
next arrow


商品概要

それぞれサイズとカラーを選ぶことができます。


サイズ(mm):W305×H1000
       W305×H1200
       W305×H1400
       W405×H1000
       W405×H1200
       W405×H1400

材質: EPS(ビーズ法ポリスチレンフォーム)
樹脂塗り壁下地材ベースコート
グラスファイバーメッシュ
樹脂塗り壁仕上げ材
シリコンコーティング
クリアーコーティング
の5層構造

Top